Description
===============================ポジション
:【在宅】カスタマーサービスアソシエイト(配送サポートチーム)- パートタイム勤務(20:00-24:00)
雇用形態
:契約社員
入社日
:2025年8月22日(金)
契約期間
:6か月(試用期間なし)※一定条件で更新の可能性有(更新回数の上限:1回)※正社員登用制度有
勤務地
:在宅勤務※やむを得ない事情がある場合には、自宅以外の当社の定める場所での勤務を命じる場合がある
シフト
:20:00-24:00勤務
勤務時間
:週20時間(1日4時間、週5日勤務)
就労日数
:原則週5日間 ※土日祝含む
時給
:1,380円※その他:残業手当、深夜勤務手当等
休日
:
休暇
:年間120日
研修時間
:20:00-24:00 ※ただし8/25(月)及び8/26(火)は14:00-18:00で研修実施※研修は月曜日~金曜日実施(土日休み・祝日は出勤の可能性有)
研修期間
:約4か月(座学+OJT研修)※時給変更なし
※全日程参加必須
※ただし、事情により担当業務は当社の定める範囲で変更されることがある。
===============================
★★オンライン会社説明会★★
以下日程で会社説明会を開催します。応募前・応募後どちらでも参加いただけますので、本ポジションに少しでもご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。マネージャーへ直接質問ができる機会となりますので、応募を検討されている方は是非ご参加ください。■開催日時:7月31日(木) 15:00-16:00■参加予約は
こちら
Amazonのミッションは「地球上で最もお客様を大切にする企業」になることであり、配送サポート (=Shipping and Delivery Support (SDS)) チームはその目標を達成するための重要な役割を担っています。お客様のために最善を尽くすことが私たちのエネルギーの源であり、だからこそ、私たちはこれまでとは違ったアプローチで物事に取り組んでいます。台本を読んだり、セリフを丸暗記したりするようなことは求められません。その代わり、お客様の問題解決に必要なトレーニングを提供します。お客様との会話の中で、あなたらしい個性を発揮し、お客様に喜んでいただけるようなサポートを提供してください。
<応募マニュアル>
選考を進める前に
応募マニュアル
にて進め方等をご確認ください。※応募についてご不明点等ございましたらお問い合わせ専用ページにてご確認をお願いします。
<選考の流れ>
①アカウント登録/履歴書・職務経歴書のアップロード【約30分】履歴書及び職務経歴書にて自己PRや志望動機を是非お知らせください!過去の担当業務やお客様のためにどのように行動してきたか等、出来るだけ詳細をご記入ください。②オンライン体験型選考(アセスメント)へご参加【約30~60分】応募から
一週間以内
に①②を完了してください。タイピングスコアを入力する箇所がありますので、応募に進む前に以下のリンクからタイピングスコアをご確認ください。https://www.e-typing.ne.jp/➂オンライン面談へご参加【約30分】※書類選考通過者のみAmazon Chimeを使用して、志望動機や過去の経験などを確認させていただきます。④Eメールにて選考結果のご連絡
SDSアソシエイトとして、どのようなことをするのですか?
AmazonのSDSアソシエイトは、お客様、ドライバー、発送業者、配送サービス パートナーをサポートすることで、確実にお荷物をお届けするという、非常に明確な目的があります。電話、チャット、メールなどを通じて、日本のお客様のご要望にお応えし、さまざまなツールを使用してリアルタイムに問題を確認し、関連する社内外の人と効果的にコミュニケーションをとります。また、カスタマー エクスペリエンスと配送パフォーマンスに影響を与える可能性のある潜在的な問題を防ぐために、情報を収集することもあります。
<実際のお問合せ例>
・購入者様「本日お届け予定となっていますが届きません。」「別の日に配達を希望します。」等・配送ドライバー「配達先の住所を確認させてください。」等
※お問い合わせ事例動画(約5分)
<社員インタビュー>
①インタビュー1②インタビュー2③インタビュー3
どのような勤務時間になりますか?
この仕事は、お客様のご要望に応じて、変動的な勤務時間で働く必要があります。1週間の労働時間は週20時間(パートタイム)です。(例:1日4時間×5日)お客様のご要望に基づいて、月曜日から日曜日の
20
時-
24
時
の時間内で、様々なシフトパターンに基づいてスケジュールを組みます。祝日に出勤する場合もあります。正確なスケジュールについては、入社日前にお知らせします。
このポジションに興味がある方は、下のリンクをクリックして応募プロセスを開始してください。
ポジションに対するあなたの適性を評価するアセスメントを含めて、応募を完了するまでに約 1 ~ 3 時間かかります。スムーズに完了するためにパソコンの使用をお勧めします。応募プロセスの各ステップの間に入力した内容を保存し、必要に応じて戻るオプションがありますが、可能であればプロセスを一度に完了することを推奨します。選考内容は、オンライン体験型選考(アセスメント)による書類選考となります。選考通過した場合は、次のステップについてご連絡します。Amazon は男女雇用機会均等法を順守しています。人種、出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性 によって差別することなく、平等に採用選考の機会を提供しています。 障がいをお持ちの方は、以下をご覧ください。 https://www.amazon.jobs/en/disability/jp
Basic Qualifications
必要な資格は何ですか?
- 高卒以上、または3年以上の社会人経験者
- 日本で働く資格を持っていること
- 日本語での高いコミュニケーション能力(文章と会話の両方が流暢であること)
- 基本的なパソコンスキルがあること
- 月曜日から日曜日まで、20時から24時までの営業時間内で勤務できること
- シフト勤務(例:早出、遅出、夜勤、週末勤務、必要に応じての残業)に対応できる意欲と能力
- 静かで集中できるワークスペースがあること(机と椅子のある専用のオフィススペース)
- 在宅勤務に必要な設備があること
- インターネット光回線(自己負担で設置) ※電話対応業務では、インターネット通話を使用
- LANケーブルを使用しての有線接続(Wi-Fi環境は不可)
- インターネット回線速度カタログ値20Mbps以上(上り下り両方)
どのような強みがあるとよいでしょうか?
- 勤勉、明瞭、かつ細部に気を配ることができる
- どのような状況でも親身になり、お客様のために考え、動くことができること
- 素早く学び、変化を受け入れる能力があること
- エネルギーにあふれた環境でマルチタスクをこなすことができること
どのような福利厚生が受けられますか?
Amazonのカスタマーサービスチームに参加する素晴らしい点の1つは、過去のカスタマーサービスの経験が必要ないということです。研修前に業務で使用する機材一式が貸与され、入社時に研修が行われます。以下は提供される福利厚生の例となります。
- 社会保険完備 (アマゾンジャパン健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険)※加入必須
- 社員割引購入制度(アマゾンショッピングサイト 10%割引)
- 会員制福利厚生制度(ポイント付与/年間 最大 20,000 円相当)
- 慶弔休暇、慶弔金支給
Company
- Amazon Japan G.K.Job ID: ASF250119591